ともろーの日記

Initializing . . .

Processing

Processing ではじめるプログラミング 13日目(最終回, おまけのようなもの)

これまでprocessingをしてきてこれで基本的なものはマスター出来たはずです。 あとはあなた次第です。Processing をもう少し詳しくやってみるのもいいですしメジャーな言語(C, Javaなど)を勉強してみるのもいいかもしれません。 最後になりましたが、process…

Processing ではじめるプログラミング 12日目(関数のお話)

今日は関数のお話をします。 関数とは、処理をする箱のようなものです。 例えば、f(x)=x+1 という関数があったとします。 イメージとしては、箱に数字を入れると1が足されて出力されます。 xに3を入れてみると(箱に3を入れる)4が出てきます。 プログラム…

Processing ではじめるプログラミング 11日目(型のお話)

これまで、変数というものを宣言するとき、いつも int というものを用いてきました。 これは、整数の変数を宣言するときに使うもので、-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 までの整数値しか扱うことができません。 試しに小数点のある数字を入れてみてください…

Processing ではじめるプログラミング 10日目(配列を利用する)

今日は配列を勉強します。 プログラミングをしていると多くの変数(同じ型)が必要になるときが出てきます。 そのようなときに配列を利用します。 実際にプログラムを書いてみましょう。 5つの変数をつくり、合計値を出したいとします。 int a,b,c,d,e; a =…

Processing ではじめるプログラミング 9日目(色を変えてみる)

今日は、processingで色の変え方を勉強しましょう。 前回の復習です。画面サイズ300,300の中心に直径が100の円を描いてみましょう。 size(300,300); ellipse(150,150,100,100); かけましたか? 外の線を消してみます。noStroke()と入れると線が無くなります。…

Processing ではじめるプログラミング 8日目(ループを使ったプログラミング)

昨日はループについて学びました。今日はループで模様をかいてみましょう。 まずは線を書いてみます。 size(600,600); int a = 100; strokeWeight(5); line(a,100,a,500); ループさせて線を複数書いてみます。 size(600,600); int a = 100; strokeWeight(5);…

Processing ではじめるプログラミング 7日目(ループさせてみる)

昨日の復習です。1+2をしてみましょう。 答え int a = 1; int b = 2; int c; c = a+b; print(c); この書き方以外にも正解があるので、全く同じでなくても大丈夫です。 それでは、1+2+3はどうでしょうか? 変数をさらに1つ作りますか?では、1+2+3+4は? とま…

Processing ではじめるプログラミング 6日目(計算してみる)

それでは、変数を用いて計算してみましょう。 足し算 5+3を計算してみます。 print(5+3); プログラミング知っている人から怒られそうなコードですが、計算はできます。(笑) 上のプログラムの5や3は変数になっても計算できます。 int a=5; int b=3; print(a…

Processing ではじめるプログラミング 5日目(数字を使ってみる)

本日は変数というものについて説明します。 変数とはその名の通り変わる数です。 数学でいうxのようなものです。このxには、1が入っているかもれないし2が入っているかもしれない。 実際にプログラムを書いてみましょう。 Processingでは、予めどんな名前の…

Processing ではじめるプログラミング 4日目(いろいろなプログラムを書いてみる)

Point(点) point(50,50); point(x座標,y座標); と書きます。 Line(線) line(0,0,100,50); line(始点のx座標,始点のy座標,終点のx座標,終点のy座標); と書きます。 Triangle(三角形) triangle(10,10,40,20,30,50); 頂点を点A,B,Cとすると triangle(点A…

Processing ではじめるプログラミング 3日目(実際にプログラムを書いてみる)

それでは実際にプログラムを書いてみましょう。 Processingで線はこのように書きます。 line(10,20,50,60); 実行するとこのようになったのではないのでしょうか "line()"とは線を描くということを表しています。 そして中の(10,20,50,60)は、「(10,20)から(5…

Processing ではじめるプログラミング 2日目(きほん)

Processingを起動するとこのような画面が出てきます。 名称はこんな感じです。 Runボタン コードをコンパイルして、実行するときに使います。 Stopボタン 実行中のプログラムを停止するときに使います。 テキストエディタ 実際にコードを書くときに使います…

Processing ではじめるプログラミング 1日目(インストール)

まず processingのウェブサイトへ行きます。 https://processing.org Download Processing をクリック 寄付金額を選んでDownloadボタンをクリック 自分のパソコンに合ったものをクリックしてダウンロード ダウンロードしたものを開くとアプリケーションが出…

Processing ではじめるプログラミング 0日目

ある日の授業終わり.. 友人から 「僕らでプログラミング講習会を開かない?」 とのお誘いがありました。 そこで僕は快く二つ返事で承諾しました(^o^) どの言語にするか相談していると彼から面白い言語を聞くことができました。 それは、“Processing”というも…